これまでに解析したBGMデータ周りの内容を踏まえて、実際に再生可能なBGMデータの作成を開始しましたが、かなり難航しています。言うまでもなく譜面で言うところの音符や休符に相当するものが全て16進法で表わされているのですが、特にこれといったヒントもないので仕方なく手探りで音符の対応表を作っています。そのためしばらくの間更新が滞る可能性がありますのでご容赦下さい。
BGM継続パッチを適用した状態で命中回避地形適応参照パッチを適用すると、反撃時にBGMが最初から再生されてしまう事があるというお問い合わせを頂き、原因を調査したところ使用するRAM領域に重複箇所がありましたので、命中・回避関連の2種類のパッチのBGM継続パッチ対応版を作成しました。内容自体は命中率や回避率をリザーブする際に使用しているRAMの使用箇所を7E006Aから7E0090に変更しただけで、その他の部分は従来のパッチと変わりませんので、手動で直せる方には不要なパッチではないかと思います。それぞれ、ダウンロードは以下のURLから。パスワードは以前と同じです。
命中・回避地形参照パッチhttps://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/52
地形適応細分化+命中回避地形適応参照パッチhttps://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/53
コメント
コメントを投稿