スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

ファイアーエムブレム野史 第1話オープニングイベント

 かなり前に制作を開始してそのまま放置していた「ファイアーエムブレム野史」ですが、久々に制作を再開しました。容量の関係で台詞やイベントを増やすのは難しいので基本的には既存のイベントを上書きしていく方法しかなく、演出面に関しては単純にマルスの出番の部分や台詞の内容をエリスに置き替えるだけになりそうですが、その分システム面でオリジナルとの差別化を図る予定です。シーダの口調がオリジナルのフランクな感じと比較してやけに堅苦しいのですが、この辺は好みの問題…というよりもお姫様らしくわざと堅苦しくしてみました。  ちなみに現状ではエリスのクラスはマルスと同様にロード(マルスのIDのままエリスの名前と顔を割り振って対処しているのでマルス専用武器はエリスが使用可能、エリスのID自体は未使用)になっていますが、本来のクラスである僧侶や魔道士に変更する事も一応考えています。しかし僧侶や魔道士にするとサブタイトルが当初の予定にあった「暗黒竜と王女の剣」ではなくなってしまうのが問題になりますので悩ましいところです。

第4次スーパーロボット大戦 キリマンジャロバグ修正パッチを公開しました


 全面が空中という異色のマップ「キリマンジャロの嵐」は飛行適性がない機体は出撃できないのですが、その特殊な処理(実は空中マップと見せかけた陸上マップで、ユニットは全て「空」や「雲」という名の陸上地形パネルに着陸しているという扱いなのです)の影響で地形適応は「空」ではなく「陸」が参照されてしまい、正常なダメージ計算が適用されません(通称「キリマンジャロバグ」)。少し解析してみたところ地形適応をチェックするプログラム内にはこれをどうこうするような対策はされておらず、結局のところこれを解決するには専用の新たな地形適応チェックのルーチンを組むしかなさそうです。…というわけで、修正パッチを作成してみました(パッチ名は「地形適応バグ修正パッチ」です)。以下のURLからダウンロード可能です。本来のソフトに存在する不具合なのでパスワードは設定していません。


 以前、私の友人がこの不具合の解決に取り組んだのですが、参考までにその方法を聞いてみたところ「RAMのシナリオIDをチェックして現在のマップが『キリマンジャロの嵐』であれば陸の地形適応判定を強制的に空の地形適応判定に変更するサブルーチンにジャンプする」というものだったそうです。なかなか面白そうな処理ですが、その場合は他に同じような空中マップを自作する場合に応用が利かないという欠点があります。そこで私は「RAMのマップ状態設定IDがキリマンジャロ(=空中マップ)のIDである場合は地形適応判定を全て空の地形適応判定に変更する」という方式にしてあります。これならば他の空中マップを作製した場合でもそのまま使用できますし、応用として月や火星の地形適応を第3次スーパーロボット大戦やスーパーロボット大戦F完結編のように宇宙扱いに変更する(あまり知られていませんが、F完では月や火星は陸上でも空中でも宇宙扱いの計算が適用されます)にできます。今回公開したパッチはキリマンジャロ上空の場合は強制的に空、月の場合は強制的に宇宙の地形適応が参照されます。火星に関しては処理を組み込んだのですが、ダンバイン系の機体が活躍できなくなる事を考慮し、処理の作成後に「EA」で消去しています。これを再現するにはパッチ適用後にノーマル版であれば29FFD4~29FFD7を、4M版であれば3FEDA4~3FEDA7を「C9 12 F0 0A」に置き替えて下さい。

コメント

人気の投稿

キャプテン翼4 レベル補正変更パッチを公開しました

ファイアーエムブレム紋章の謎 再攻撃の判定基準を変更してみました

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました