スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

キャプテン翼4 ドリブルバグ修正計画

 久々にキャプテン翼4をプレイしていて気が付いたのですが、フィールドで選手がボールを保持してドリブルをしているお馴染みの画面で、よく見ると上の写真のように画面の右端に妙な黒い線が走っているのを確認しました。最初は私が各データの位置を色々と移設した際に何か作業を誤まったのかと思っていたのですが、何も改変していない元のままのデータのROMでプレイしても同じ現象が発生したのでこれは何らかの不具合=バグではないかと思われます。一応これを消す方法は見つけたのですが、それを実行すると以下の写真のようになってしまいます。  確かに画面右端の黒い線は消えましたが、今度は画面の下半分に表示されるレーダーのコート図面が消えてしまいます。どうやらこの画面を表示するにあたってカットインやクローズアップ演出を表示する定義と同じスクリプトやコマンドコードでの設定がされているようなのですが、この定義のうちコート図を表示する定義(=ID15)に設定ミスがあるようなのです。この写真はコート表示に使用するスクリプトIDを無効化した状態でコート図もラインも消えるのですが、これをプログラム側から修正しようとすると何故かコート図だけが消滅して黒いラインはしっかりと残るので、このスクリプトやコマンドコードの場所を特定しない事には完全な修正は不可能です。まだ調査を始めたばかりでスクリプトそのものの記述場所が特定できていませんが、正式に修正が完了した際には修正パッチを公開する予定です。

第4次スーパーロボット大戦 初期型ROMのレベル100バグ修正パッチを公開しました

 表題の通り、初期型ROM(Ver.1.0)でレベルが99になるとレベル100になりパラメーター画面が乱れるバグの修正パッチを公開しました。先日の推測に則って解析してみたところ、案の定レベルが99になった場合にそれを固定表示化する命令が抜けていましたので、空き領域(01FFD0~01FFFF)にデータをサブルーチン化させて処理するという作業を行っています。このため、01FFD0~01FFFFを使用しているパッチと併用した場合は正常に機能しませんのでご注意下さい(追記:パッチの不具合修正の際に未使用領域版と4M拡張ROM版のパッチを作成し、これを同梱しました。念のため、パッチ選択の際はご注意下さい)。

 ハックロム界隈では実物のソフトの出回っている数が少ないにも拘わらず後期ROMが主流ですが、実際に中古のソフトを購入した場合はほぼ間違いなく初期型のROMを購入する事になると思われるので、レトロフリークなどを使って普通にプレイされる方向けとして初期型用のバグ修正パッチは今後も積極的に作成していく予定です。ダウンロードは以下のURLから。今回も元から存在するバグを修正するためのパッチなのでパスワードはありません。

https://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/36

 なお、本来のROMの未使用領域ではなく拡張ROMを使用しバグを修正したい方のために4M拡張ROM対応版パッチも作成しました。言うまでもありませんが、事前に何らかの方法で初期版のROMイメージを4M化してからパッチを適用して下さい。使用領域は3FFDA0~3FFDCF(BGM継続パッチ修正版の際にコードが短縮化された影響で空き領域になっているようなので今回はここを使ってみました)です。ダウンロードは以下のURLから。こちらに関してもパスワードは設定しておりません。

https://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/35

コメント

人気の投稿

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました

キャプテン翼4 レベル補正変更パッチを公開しました