スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

スーパーロボット大戦F 武器アニメーションスクリプトファイルの解析を開始しました

 BNE2設定ファイルを作成する際の課題として、第4次のように武器アニメーションの各攻撃エフェクト表示位置を変更できる事を命題としていましたが、色々と試行錯誤してみた結果、どうやらエフェクトの表示位置はシステムファイル内ではなく武器アニメーションスクリプトファイルの中に格納されているらしい事までは分かってきました。まだはっきりとした事は分かりませんが,、基本的には第4次と同じように武器アニメーションのアニメパターントスクリプトのコマンドコード内で座標を指定し、そこからユニットID毎のアニメーションエフェクトや武器グラフィック表示の指定座標設定を反映して最終的に表示させているもようです。  先にこれらのデータを調べた方によると「Fのアニメーション座標指定はアニメーションIDでしっかりと固定されており第4次のようにユニットID毎に細かい表示座標指定はできない」というお話でしたが、そうなるとビームサーベル各種やビームライフルのアニメーションのように多くの機体でアニメーションIDを共用している武器のアニメーション表示の説明がつかないので、やはり何らかの形で第4次と同じような方式を採用しているのだと思います。PS系のプログラムに使用されているR3000の仕様に詳しければもっと簡単に解析ができると思うので、もっとしっかりと勉強しなければいけませんね。

第2次スーパーロボット大戦G シナリオデモのイベントコード

ようやくシナリオデモ(マップ開始前・終了後の会話画面)のイベントコードがほぼ解明できました。シナリオ変更の一助になれば幸いです。

次はマップそのもので展開されるイベントコードの解明ですが、こちらはしばらく時間がかかりそうです。気長にお待ち下さい。


0x0003 ウェイト。 03 xx yy

                xx yyは待ち時間。

0x0004 指定アドレスにジャンプ。 04 xx yy

                xx yyはROM内のアドレス。

0x0049 BGMの変更。 49 xx

                xxはBGM番号。

0x0081 シナリオデモの終わり。 81

0x0084 パイロット参入。 84 xx

                xxはパイロットID。

0x0085 機体入手。 85 xx

                xxは機体ID。

0x0086 パイロット離脱。 86 xx

                xxはパイロットID。

0x0087 機体離脱。 87 xx

                xxは機体ID。

0x0088 強制乗り換え 88 xx yy

                xxはパイロットID、yyは機体ID。

0x0089 自軍にユニット(=機体に乗ったパイロット)が参入。 89 xx yy zz

                xxはパイロットID、yyはパイロットのレベル、zzは機体ID。

0x008A フラグONならば指定アドレスにジャンプ。

                F2 XX YY 8A xx yy

                xx yyはROM内のアドレス。「F2 XX YY」と組み合わせて使用。

0x008B フラグOFFならば指定アドレスにジャンプ。

                F2 XX YY 8B xx yy     9B 8B xx yy

                xx yyはROM内のアドレス。「F2 XX YY」と組み合わせて使用。

                択一イベントの場合は「9B」と組み合わせ。

                選択肢の二番目を選ぶとxx yyにジャンプ。

0x0092 メッセージイベント開始。 92 xx yy zz

                xxはパイロットID。yy zzはメッセージID。

0x009A メッセージ呼び出し。 9A xx yy

                xx yyはメッセージID。

0x009B 択一イベント開始。 9B 8B xx yy

                基本的に「8B xx yy」と一緒に使用。

                選択肢の二番目を選ぶとxx yyにジャンプ。

0x009E ワールドMAPを呼び出してポインタを付ける。 9E ww xx yy zz

                wwはワールドMAPのID、xxは地名ID、yy zzはMAP上の座標。

0x009F 指定座標にポインタを動かす。 9F xx yy zz

                xxは地名ID、yy zzは目標座標。

0x00A4 表示ウィンドウを消す。 A4

0x00C8 指定機体の改造引き継ぎ。 C8 xx yy

                xxは引き継ぎ元の機体ID、yyは引き継ぎ先の機体ID。

0x00C9 指定パイロットを出撃禁止にする。 C9 xx

                xxはパイロットID。

0x00CA 指定パイロットの出撃禁止を解除する。 CA xx

                xxはパイロットID。

0x00CE 次のシナリオの指定。 CE xx

                xxはシナリオのID。

0x00E1 指定パイロットが経験値を取得。 E1 xx yy zz

                xxはパイロットID、yy zzは取得する経験値。

0x00F0 指定フラグをONにする。 F0 xx yy

                xx yyはフラグ番号。

0x00F2 指定フラグを参照する。 F2 xx yy

                xx yyはフラグ番号。

0x00F4 資金を入手。 F4 xx yy

                xx yyは入手する資金の額。

0x00F6 BGMの開始。 F6 xx

                xxはBGM番号。

コメント

人気の投稿

第4次スーパーロボット大戦 「マジンガーZ」&「ゲッターロボ!」改変パッチを公開しました

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました