スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

第4次スーパーロボット大戦 パイロットの地形適応削除に伴うパラメーター画面変更案

 COMPACTシリーズに倣いパイロットの地形適応を削除する計画と特殊技能の表示枠拡大に関してですが、このような感じにパラメーター画面のレイアウトを変更してみました。気力の下側に撃墜数を数字で表示し、特殊技能を6個まで表示できるようにしてあります。名前の下側がちょっと間延びした雰囲気ですが、乗り換え可能パイロットはこの部分に「マジンガー系」のように属性が表示されるので問題ないと思います。しかし、この部分にパイロットの性格(弱気や超強気など)を表示させるようにして、その下に乗り換え属性を表示させるのも面白そうですね。  なお、次のレベルまでの必要経験値表示枠の横に若干のスペースができましたが、ここは金属状のパネルで塞ぐか、可能であれば2回行動可能を示すWアイコンを表示させる予定です。

第4次スーパーロボット大戦 BGM追加 「モビルスーツ戦~激戦の果て~」

 今回はバトルロボット烈伝のBGMデータをベースに「モビルスーツ戦~激戦の果て~」を追加してみました。原作ではカミーユやクワトロが苦戦して窮地に立たされている際によく使われていた楽曲ですね。使うとすればティターンズの増援イベントなどに使用する事を考えていますが、一応戦闘でも使えるようにしてありますが、実際のところ第4次とバトルロボット烈伝ではSEに関する仕様が違うので、そのままコンバートすると戦闘中のSEで一部のサンプリングデータが再生されなくなってしまうためサンプリングデータや波形スロットなどの構成をかなり変更せざるを得なくなってしまいました。今後の課題として、もう少し解析を進めてBGMがSEに邪魔されないような方法を見つけていきたいところです。ちなみにガンダム関連のBGMはYouTubeを通じて「著作権管理代行団体」を名乗るアメリカの企業から一定期間以内に削除しないと金銭の支払いを要求するという内容の告知が来る事が多い(少し調べてみたところ実際には本来の権利者とは全く関係のない団体のようですが)ので、告知が来た「艦隊戦」など数点の動画と同様にある程度の期間でこの動画は削除する予定です。

コメント

人気の投稿

第4次スーパーロボット大戦 続・地形適応のCOMPACTシリーズへの仕様変更案