スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

第4次スーパーロボット大戦 パイロットの地形適応削除に伴うパラメーター画面変更案

 COMPACTシリーズに倣いパイロットの地形適応を削除する計画と特殊技能の表示枠拡大に関してですが、このような感じにパラメーター画面のレイアウトを変更してみました。気力の下側に撃墜数を数字で表示し、特殊技能を6個まで表示できるようにしてあります。名前の下側がちょっと間延びした雰囲気ですが、乗り換え可能パイロットはこの部分に「マジンガー系」のように属性が表示されるので問題ないと思います。しかし、この部分にパイロットの性格(弱気や超強気など)を表示させるようにして、その下に乗り換え属性を表示させるのも面白そうですね。  なお、次のレベルまでの必要経験値表示枠の横に若干のスペースができましたが、ここは金属状のパネルで塞ぐか、可能であれば2回行動可能を示すWアイコンを表示させる予定です。

スーパーロボット大戦F完結編 BNE2設定ファイルを再公開しました

 特に追加データや更新内容はありませんが、以前公開していたスーパーロボット大戦F完結編のBNE2用ファイルを再公開します。中身はSS版とPS版がセットになっている他、システム周りの数値変更のものばかりで直接パイロットやユニットの数値を変更できません。パイロットやユニットのデータ格納位置は判明しているのですが、固定長ではないのでファイル作成が面倒なため放置中です。気が向いたら着手するかもしれません…。以下のURLからダウンロード可能です。解凍パスワードや使い方に関しては過去の記事をご参照下さい。

https://ux.getuploader.com/retrogamelaboratory/download/42

コメント

人気の投稿

PS版スーパーロボット大戦F完結編 BNE2設定ファイル完成&第4次S基準化バランスパッチ作成の構想

第4次スーパーロボット大戦 パイロットの地形適応削除に伴うパラメーター画面変更案

第4次スーパーロボット大戦 初期型ROMと後期型ROMの物理的な見分け方と入手方法