スキップしてメイン コンテンツに移動

最新の投稿

第4次スーパーロボット大戦 ゲッター3の武器アニメーション変更

 お待たせしました、ようやくゲッター3の武器アニメーション制作が完了しました。簡単に変更できると思っていたミサイル系のアニメーションですが、これに意外なほど手間ががかり異常な時間と労力を費やす羽目になってしまいました。また、大雪山おろしも思ったほど滑らかにアニメーションさせる事ができず少々消化不足の感が否めません。基本的にはスーパーロボット系の機体からアニメーションを追加していきたいところですが、次回は息抜きも兼ねてもう少し簡単に完成させる事ができそうなものを選ぶつもりです。

第2次スーパーロボット大戦G イベントフラグについて

 ここ最近は第4次関係のデータをあれこれするのに疲れてしまった事もあり、気晴らしに以前解析した第2次Gのシナリオデータを見直していたのですが、どうやらイベントフラグの00F0~00FFはそのシナリオ内だけで使用される一時的なものとして、また0100~010Fは特定の機体に設定された武器の使用解禁に使われているようです。これらを使って恒常的なイベントを作るのはなかなか難しいのかもしれませんが、よく見るとイベントで使用されるフラグの中に後々使われていないと思われるものがありました。それはフラグNo.の0044で、「シュラク隊激闘」を通るとシナリオクリア時に成立するのですが、その後のシナリオでは一切チェックが入りません。本来は「謀略の町」のシナリオ開始時にベルファストの位置にポインタを表示する判定か、それともスイスの位置にポインタを表示するかの判定に使用される予定だったと思うのですが、実際には「救出!Zガンダム」のシナリオ開始時の選択イベントでシュラク隊の救出に向かうと成立するフラグ00A4で判定しています。つまり最低でもゲーム中で使用されるフラグのうち1つは別のイベントの条件として使用できるという事になりますので、これを利用してダカールルートを経由しなかった場合でもフォウを仲間にできるイベントや、マスター・アジアを仲間にできるイベントを作る事が可能になります。しかし問題はマップ上で発生するイベントをこれ以上増やす余地がない程にデータ領域を使用してしまっている点で、これを解決するにはオフセットテーブルの絶対値を変更する事で一旦全てのマップ上イベントデータを追加領域に移して拡張する必要があるかもしれません。いずれにせよこれが可能となれば第2次Gのイベント追加にかなりの可能性を見出せますので、挑戦してみる価値はあるのではないでしょうか。

コメント

人気の投稿

第4次スーパーロボット大戦 改造コスト&改造数値分岐パッチを公開しました

第4次スーパーロボット大戦 ゲッター3の武器アニメーション変更

第4次スーパーロボット大戦 初期型ROMと後期型ROMの物理的な見分け方と入手方法